Wyvern の特徴
Wyvern は、
シンプルな機能設計と簡単な設定操作を目標に
開発しています。
Wyvern のもつ特徴は、次のとおりです。
- select() と Non-blocking I/O
による単一プロセスでの動作
- HTTP/1.1 に準拠(RFC 2616 を参考に部分的実装)
- IPv6 をサポート
ただし、SSL と IP アドレスによるアクセス制御は未対応
- SSL
による暗号化通信が可能
- モジュールによる機能の拡張
- ログモジュール
-
AccessLog に Host, User, Agent, Referer 情報を記録します。
また、Proxy Server (Squid) が添付する X-Forwarded-For ヘッダの
IP アドレスを AccessLog に記録します。
ただし、unknown の場合は、ErrorLog に記録し、アクセスを拒否します。
- CGI モジュール
- Cookie にも対応
- SSI モジュール
- "exec #cgi" は実装していません。
- 認証モジュール
-
Basic 認証を実装
ディレクトリレベルでのユーザ認証
- アクセス制御モジュール
-
ホストレベルでの制御
IP アドレス/ドメイン名によるディレクトリ単位のアクセス制御
- ディレクトリ一覧表示モジュール
-
index.html ファイルなどがない場合に、
自動的にディレクトリの内容を一覧表示します。
- 識別モジュール
- RFC 1413 の識別プロトコルに対応
- ローミングモジュール
- ローミングアクセスサーバとして動作可能
- 管理者支援モジュール
- ブラウザを使用してサーバの管理および設定が可能
- サーバの異常終了時に管理者にメールで通知可能
- パスワード管理に dbm を利用可能
- 導入と設定が簡単
- 実行サイズが小さい
Last Modified: $Date: 2000/12/17 16:21:16 $
Copyright © 2000
Kouichi ABE (WALL) / 阿部康一,
All rights reserved.