ローミングアクセスサーバ機能を利用する場合は、 ローミングモジュールを有効にしなければなりません。 wyvern.conf のローミングモジュール(roaming)の設定を on にしてください。 もし、Wyvern が起動中なら設定ファイル修正後に HUP シグナルを送ってください。
Example:
# kill -HUP `cat /usr/local/wyvern/logs/wyvern.pid`
あるいは
# /usr/local/wyvern/sbin/wyvernctl restart
ローミングアクセスサーバ機能は、
Netscape Communicator の
ローミングユーザ機能に対応します。
Netscape Communicator 側の設定は、メニューバーの
「編集」→「設定」→「ローミングユーザ」を選択して
ユーザ名と
HTTP サーバを設定します。
HTTP サーバには、 http://www.MysticWALL.com/roaming/kouichi のように指定します。
次に HTTP サーバ側の設定です。 wyvern では、ローミングアクセスサーバ用として ServerRoot で指定したディレクトリの下に roaming ディレクトリを自動的に作成します。
ここで、 ローミングユーザを kouichi とした場合、 roaming ディレクトリには kouichi というディレクトリを作成します。
また、roaming ディレクトリには、ユーザ認証用のパスワードファイル
.wpasswd を作成します。
この場合には kouichi のユーザ名と
パスワードを記述しておかなければなりません。
kouichi:s6BudZvlmfAqM
管理者支援ツールが利用可能な場合は、 ブラウザを通じて上記の設定が簡単にできます。