ドロップ・カーソル

ドロップ・カーソルは、「ワークベンチ」ウィンドウ内のビューを連結できる場所を指示します。 ビューを再配置しているときには、いくつかの異なるドロップ・カーソルが表示されます。

上矢印

上に連結:「上に連結」カーソルが表示されているときにマウス・ボタンを放すと、ビューはカーソルが置かれたビューの上に表示されます。

下矢印

下に連結:「下に連結」カーソルが表示されているときにマウス・ボタンを放すと、ビューはカーソルが置かれたビューの下に表示されます。

右矢印

右に連結:「右に連結」カーソルが表示されているときにマウス・ボタンを放すと、ビューはカーソルが置かれたビューの右に表示されます。

左矢印 左に連結:「左に連結」カーソルが表示されているときにマウス・ボタンを放すと、ビューはカーソルが置かれたビューの左に表示されます。
重ねて表示アイコン スタック: スタック・カーソルが表示されているときにマウス・ボタンを放すと、 ビューはカーソルが置かれたビューと同じペインにタブとして表示されます。
ドロップ禁止アイコン ドロップ禁止:「ドロップ禁止」カーソルが表示されているときにマウス・ボタンを放しても、ビューはそこには連結されません。例えば、ビューはエディター・エリアでは連結できません。