この「ワークベンチ」ウィンドウ内で新規パースペクティブを開くには、以下のようないくつかの方法があります。
ショートカット・バーのボタンを使用して、パースペクティブを 1 つ開くには、以下の方法で行います。
「パースペクティブを開く」ボタン をクリックします。
「ウィンドウ」>「パースペクティブを開く」メニューで表示されたものと同じ選択項目を示すメニューが表示されます。 メニューから「その他」を選択します。
「パースペクティブの選択」ダイアログで、 「デバッグ」を選択し、「OK」をクリックします。
「デバッグ」パースペクティブが表示されます。
これ以外にも、以下のような点に注意してください。
ウィンドウのタイトルには、「デバッグ」パースペクティブを使用中であることが示されるようになりました。
ショートカット・バーには、オリジナルの「リソース」パースペクティブ、 新規の「デバッグ」パースペクティブ、その他いくつかのパースペクティブが含まれています。 「デバッグ・パースペクティブ」ボタンが押されたままである場合、それが現行パースペクティブであることを示します。
パースペクティブのフルネームを表示するには、パースペクティブ・バーを右マウス・ボタン・クリックして、「テキストの表示」にチェックマークを付けます。
ショートカット・バーで、「リソース・パースペクティブ」ボタンをクリックします。 「リソース」パースペクティブがもう一度現行のパースペクティブになります。ビューのセットは、各パースペクティブごとに異なることに注目してください。