コンソール・ファクトリー

org.eclipse.ui.console.consoleFactories

3.1

コンソール・ファクトリーはコンソールを作成したり、アクティブにしたり、「コンソール」ビューにアクションとして表示したりします。

<!ELEMENT extension (consoleFactory)>

<!ATTLIST extension

point CDATA #REQUIRED

id    CDATA #IMPLIED

name  CDATA #IMPLIED>


<!ELEMENT consoleFactory EMPTY>

<!ATTLIST consoleFactory

label CDATA #REQUIRED

icon  CDATA #IMPLIED

class CDATA #REQUIRED>


コンソール・ファクトリー拡張ポイントの例を以下に示します。

<extension point=

"org.eclipse.ui.console.consoleFactories"

>

<consoleFactory label=

"Command Console"

class=

"com.example.CommandConsoleFactory"

icon=

"icons/cmd_console.gif"

>

</consoleFactory>

</extension>

この拡張は、「コンソール」ビューの Open Console ドロップダウン・メニューに、指定されたアイコンを持つ Command Console というラベルのエントリーを表示します。ユーザーがアクションを起動すると、クラス com.example.CommandConsoleFactory に関するメソッド openConsole() が呼び出されます。ファクトリーは、新規コンソールを作成するか、または既存コンソールをアクティブにするかを決定できます。

属性 class の値は、 インターフェース org.eclipse.ui.console.IConsoleFactory を実装する Java クラスの完全修飾名である必要があります。

コンソール・プラグインは、新規「コンソール」ビューを開くコンソール・ファクトリーを提供します。